
晩三吉
果物

晩秋から春にかけて珍重される晩三吉は、700g以上の大果の赤梨でほのかな酸味と上品な甘みが特徴。貯蔵性に優れている。
大分の県産品「晩三吉」に関連する記事
「晩三吉」に関する記事一覧へその他の「果物」をみる

豊水
県内で最も多く栽培されている梨。果皮は赤褐色で平均果重350~400g。果肉はやわらかく、果汁が多い、糖度が高くほのかな酸味が加わり、さわやかな味の果実。...

ハウスみかん
大分県は、佐賀県、愛知県に次いで全国3位の生産量を誇るハウスみかんの産地です。温暖な気候に恵まれた風土を生かして、杵築市や国東半島沿岸部、津久見市、佐伯市などで主に栽培されています。ハウス内で温度や水分をこまめにコントロールしながら栽培され...

デコポン
ポンカンと清見オレンジの良さを受け継ぎ、恵まれた気候と風土が育んだみずみずしくて甘い香り豊かなフルーツ。種も殆どなく無く薄い袋なのでそのまま食べることができる。...